-
[ 2019-02 -18 12:48 ]
-
[ 2018-12 -19 22:18 ]
-
[ 2018-12 -17 14:46 ]
-
[ 2018-11 -20 15:21 ]
-
[ 2018-10 -29 14:20 ]
-
[ 2018-09 -28 14:37 ]
-
[ 2018-09 -01 17:26 ]
-
[ 2018-07 -21 15:58 ]
-
[ 2018-06 -22 17:20 ]
-
[ 2018-05 -22 13:39 ]
-
[ 2018-05 -12 18:27 ]
-
[ 2018-03 -16 18:53 ]
-
[ 2018-02 -12 15:53 ]
-
[ 2018-02 -08 16:46 ]
-
[ 2018-01 -02 16:30 ]
-
[ 2017-11 -26 12:35 ]
-
[ 2017-11 -02 19:31 ]
-
[ 2017-10 -24 16:47 ]
-
[ 2017-09 -11 19:17 ]
-
[ 2017-09 -09 13:09 ]
-
[ 2017-09 -07 18:03 ]
-
[ 2017-07 -19 19:18 ]
-
[ 2017-07 -13 19:18 ]
-
[ 2017-07 -05 16:43 ]
-
[ 2017-06 -17 18:44 ]
-
[ 2017-06 -06 17:11 ]
-
[ 2017-04 -28 18:44 ]
-
[ 2017-04 -17 17:04 ]
-
[ 2017-04 -16 17:21 ]
-
[ 2017-04 -01 17:14 ]
-
[ 2017-02 -21 19:05 ]
-
[ 2017-02 -19 14:11 ]
-
[ 2017-02 -16 13:04 ]
-
[ 2017-02 -13 19:19 ]
-
[ 2017-02 -02 19:08 ]
-
[ 2017-02 -01 16:13 ]
-
[ 2017-01 -26 18:18 ]
-
[ 2017-01 -21 15:19 ]
-
[ 2017-01 -19 17:08 ]
-
[ 2017-01 -12 19:21 ]
-
[ 2017-01 -05 18:46 ]
-
[ 2017-01 -03 11:55 ]
-
[ 2017-01 -01 21:43 ]
-
[ 2016-12 -27 18:36 ]
-
[ 2016-12 -19 14:32 ]
-
[ 2016-12 -18 18:03 ]
-
[ 2016-11 -21 16:00 ]
-
[ 2016-11 -14 17:42 ]
-
[ 2016-11 -03 13:12 ]
-
[ 2016-10 -31 17:27 ]
-
[ 2016-10 -08 13:40 ]
-
[ 2016-09 -30 16:09 ]
-
[ 2016-09 -26 18:43 ]
-
[ 2016-09 -23 18:59 ]
-
[ 2016-09 -12 15:05 ]
-
[ 2016-08 -03 12:24 ]
-
[ 2016-07 -14 17:37 ]
-
[ 2016-07 -07 15:22 ]
-
[ 2016-06 -08 16:23 ]
-
[ 2016-06 -07 15:37 ]
-
[ 2016-06 -02 17:55 ]
-
[ 2016-05 -23 15:29 ]
-
[ 2016-05 -18 16:21 ]
-
[ 2016-04 -26 14:43 ]
-
[ 2016-04 -20 18:35 ]
-
[ 2016-04 -19 16:48 ]
-
[ 2016-04 -04 18:00 ]
-
[ 2016-03 -15 17:56 ]
-
[ 2016-03 -14 18:33 ]
-
[ 2016-02 -22 16:52 ]
-
[ 2016-02 -12 14:11 ]
-
[ 2016-02 -06 17:56 ]
-
[ 2016-02 -02 16:14 ]
-
[ 2016-01 -21 16:07 ]
-
[ 2016-01 -04 21:08 ]
-
[ 2015-12 -31 23:30 ]
-
[ 2015-12 -28 21:50 ]
-
[ 2015-12 -21 13:41 ]
-
[ 2015-12 -08 17:04 ]
-
[ 2015-12 -03 16:47 ]
-
[ 2015-11 -30 19:05 ]
-
[ 2015-11 -26 18:10 ]
-
[ 2015-10 -26 17:14 ]
-
[ 2015-10 -21 16:08 ]
-
[ 2015-10 -11 17:30 ]
-
[ 2015-10 -10 16:31 ]
-
[ 2015-09 -14 16:15 ]
-
[ 2015-09 -12 15:55 ]
-
[ 2015-09 -10 12:47 ]
-
[ 2015-09 -08 16:25 ]
-
[ 2015-08 -17 15:34 ]
-
[ 2015-07 -24 18:22 ]
-
[ 2015-07 -23 15:37 ]
-
[ 2015-07 -17 14:31 ]
-
[ 2015-06 -24 12:08 ]
-
[ 2015-06 -21 16:06 ]
-
[ 2015-06 -08 18:41 ]
-
[ 2015-05 -30 14:23 ]
-
[ 2015-04 -02 19:23 ]
-
[ 2015-03 -23 16:16 ]
-
[ 2015-03 -12 16:57 ]
-
[ 2015-03 -06 16:56 ]
-
[ 2015-03 -02 16:26 ]
-
[ 2015-02 -04 14:17 ]
-
[ 2015-01 -30 17:40 ]
-
[ 2015-01 -09 14:00 ]
-
[ 2015-01 -04 14:17 ]
-
[ 2014-12 -19 17:23 ]
-
[ 2014-12 -08 13:36 ]
-
[ 2014-11 -29 16:49 ]
-
[ 2014-11 -23 12:00 ]
-
[ 2014-11 -16 12:48 ]
-
[ 2014-10 -31 17:46 ]
-
[ 2014-10 -24 17:03 ]
-
[ 2014-10 -19 12:37 ]
-
[ 2014-10 -06 17:26 ]
-
[ 2014-10 -03 18:16 ]
-
[ 2014-09 -21 14:57 ]
-
[ 2014-09 -17 16:32 ]
-
[ 2014-09 -16 17:27 ]
-
[ 2014-09 -14 15:47 ]
-
[ 2014-09 -12 18:13 ]
-
[ 2014-09 -08 16:44 ]
-
[ 2014-09 -01 16:58 ]
-
[ 2014-08 -22 15:00 ]
-
[ 2014-08 -22 12:46 ]
-
[ 2014-08 -19 17:01 ]
-
[ 2014-08 -05 17:37 ]
-
[ 2014-07 -30 16:11 ]
-
[ 2014-07 -18 17:00 ]
-
[ 2014-07 -14 15:23 ]
-
[ 2014-07 -10 18:36 ]
-
[ 2014-06 -27 18:21 ]
-
[ 2014-06 -26 18:09 ]
-
[ 2014-06 -12 15:07 ]
-
[ 2014-05 -18 16:45 ]
-
[ 2014-05 -13 18:18 ]
-
[ 2014-05 -03 18:18 ]
-
[ 2014-04 -20 12:19 ]
-
[ 2014-03 -29 17:28 ]
-
[ 2014-03 -21 12:27 ]
-
[ 2014-02 -21 12:21 ]
-
[ 2014-02 -09 16:37 ]
-
[ 2014-02 -03 18:19 ]
-
[ 2014-01 -10 18:12 ]
-
[ 2014-01 -05 18:15 ]
-
[ 2013-12 -19 18:09 ]
-
[ 2013-12 -05 14:52 ]
-
[ 2013-12 -03 17:34 ]
-
[ 2013-12 -01 18:12 ]
-
[ 2013-11 -25 13:14 ]
-
[ 2013-11 -14 18:18 ]
-
[ 2013-10 -31 15:45 ]
-
[ 2013-10 -23 15:33 ]
-
[ 2013-10 -03 18:26 ]
-
[ 2013-08 -31 13:20 ]
-
[ 2013-08 -21 15:01 ]
-
[ 2013-08 -20 13:59 ]
-
[ 2013-08 -19 17:01 ]
-
[ 2013-07 -09 16:05 ]
-
[ 2013-06 -24 11:56 ]
-
[ 2013-06 -12 17:43 ]
-
[ 2013-06 -06 17:17 ]
-
[ 2013-05 -05 14:25 ]
-
[ 2013-04 -26 16:34 ]
-
[ 2013-04 -21 14:52 ]
-
[ 2013-04 -17 18:10 ]
-
[ 2013-04 -15 14:03 ]
-
[ 2013-03 -25 15:55 ]
-
[ 2013-03 -18 17:43 ]
-
[ 2013-02 -09 12:45 ]
-
[ 2013-02 -04 13:45 ]
-
[ 2013-01 -30 18:20 ]
-
[ 2013-01 -20 16:23 ]
-
[ 2013-01 -07 13:27 ]
-
[ 2013-01 -02 14:11 ]
-
[ 2012-12 -24 14:53 ]
-
[ 2012-12 -17 15:01 ]
-
[ 2012-12 -12 15:28 ]
-
[ 2012-12 -10 19:21 ]
-
[ 2012-12 -07 14:38 ]
-
[ 2012-12 -03 12:40 ]
-
[ 2012-11 -29 14:11 ]
-
[ 2012-11 -15 16:39 ]
-
[ 2012-11 -09 15:19 ]
-
[ 2012-11 -05 15:04 ]
-
[ 2012-10 -22 15:24 ]
-
[ 2012-10 -10 18:26 ]
-
[ 2012-10 -04 14:23 ]
-
[ 2012-09 -24 15:29 ]
-
[ 2012-09 -06 18:11 ]
-
[ 2012-08 -27 13:12 ]
-
[ 2012-08 -26 15:09 ]
-
[ 2012-08 -21 17:37 ]
-
[ 2012-08 -07 16:50 ]
-
[ 2012-08 -02 18:38 ]
-
[ 2012-07 -27 18:34 ]
-
[ 2012-07 -13 16:00 ]
-
[ 2012-07 -10 14:05 ]
-
[ 2012-06 -19 13:02 ]
-
[ 2012-06 -13 15:56 ]
-
[ 2012-06 -11 17:28 ]
-
[ 2012-05 -31 18:16 ]
-
[ 2012-05 -28 13:01 ]
-
[ 2012-05 -25 16:14 ]
-
[ 2012-05 -11 14:10 ]
-
[ 2012-05 -10 17:46 ]
-
[ 2012-05 -07 14:45 ]
-
[ 2012-04 -29 11:56 ]
-
[ 2012-04 -24 13:49 ]
-
[ 2012-04 -21 15:52 ]
-
[ 2012-04 -15 19:13 ]
-
[ 2012-04 -09 18:00 ]
-
[ 2012-04 -07 13:43 ]
-
[ 2012-04 -03 17:45 ]
-
[ 2012-03 -15 16:16 ]
-
[ 2012-03 -10 11:23 ]
-
[ 2012-03 -09 16:05 ]
-
[ 2012-03 -03 15:46 ]
-
[ 2012-02 -29 16:35 ]
-
[ 2012-02 -22 15:34 ]
-
[ 2012-02 -16 17:44 ]
-
[ 2012-02 -11 14:15 ]
-
[ 2012-02 -05 13:05 ]
-
[ 2012-02 -01 17:52 ]
-
[ 2012-01 -16 14:55 ]
-
[ 2011-12 -30 15:21 ]
-
[ 2011-12 -23 13:39 ]
-
[ 2011-12 -12 14:32 ]
-
[ 2011-12 -05 14:47 ]
-
[ 2011-12 -01 18:30 ]
-
[ 2011-11 -23 17:41 ]
-
[ 2011-11 -18 17:41 ]
-
[ 2011-11 -13 14:25 ]
-
[ 2011-10 -20 18:36 ]
-
[ 2011-10 -07 13:38 ]
-
[ 2011-10 -02 12:28 ]
-
[ 2011-09 -23 18:33 ]
-
[ 2011-09 -22 17:47 ]
-
[ 2011-09 -20 14:06 ]
-
[ 2011-09 -15 15:05 ]
-
[ 2011-08 -31 18:47 ]
-
[ 2011-08 -25 16:43 ]
-
[ 2011-07 -27 17:44 ]
-
[ 2011-07 -13 17:29 ]
-
[ 2011-06 -26 16:14 ]
-
[ 2011-06 -16 13:58 ]
-
[ 2011-06 -10 14:56 ]
-
[ 2011-06 -08 18:03 ]
-
[ 2011-06 -02 16:48 ]
-
[ 2011-06 -01 18:44 ]
-
[ 2011-05 -24 16:15 ]
-
[ 2011-05 -09 13:46 ]
-
[ 2011-05 -08 15:10 ]
-
[ 2011-05 -05 14:36 ]
-
[ 2011-04 -23 18:47 ]
-
[ 2011-04 -14 15:08 ]
-
[ 2011-04 -10 17:24 ]
-
[ 2011-04 -07 17:48 ]
-
[ 2011-04 -05 17:08 ]
-
[ 2011-04 -01 14:19 ]
-
[ 2011-03 -29 15:39 ]
-
[ 2011-03 -19 16:55 ]
-
[ 2011-03 -12 16:06 ]
-
[ 2011-03 -08 12:18 ]
-
[ 2011-03 -04 14:14 ]
-
[ 2011-02 -17 18:49 ]
-
[ 2011-02 -13 15:02 ]
-
[ 2011-02 -10 18:01 ]
-
[ 2011-02 -07 13:55 ]
-
[ 2011-02 -02 18:22 ]
-
[ 2011-01 -22 13:21 ]
-
[ 2011-01 -20 12:24 ]
-
[ 2011-01 -15 17:20 ]
-
[ 2011-01 -04 16:20 ]
-
[ 2010-12 -24 15:29 ]
-
[ 2010-12 -22 11:35 ]
-
[ 2010-12 -15 15:33 ]
-
[ 2010-12 -10 12:10 ]
-
[ 2010-11 -17 18:05 ]
-
[ 2010-11 -16 18:04 ]
-
[ 2010-11 -15 16:03 ]
-
[ 2010-11 -02 12:12 ]
-
[ 2010-10 -27 12:16 ]
-
[ 2010-10 -23 17:02 ]
-
[ 2010-10 -15 18:41 ]
-
[ 2010-10 -10 18:34 ]
-
[ 2010-10 -03 14:04 ]
-
[ 2010-09 -30 12:41 ]
-
[ 2010-09 -19 15:16 ]
-
[ 2010-09 -17 15:59 ]
-
[ 2010-09 -03 17:03 ]
-
[ 2010-08 -29 17:34 ]
-
[ 2010-08 -26 17:08 ]
-
[ 2010-08 -25 16:46 ]
-
[ 2010-08 -19 12:06 ]
-
[ 2010-07 -22 18:21 ]
-
[ 2010-07 -18 14:46 ]
-
[ 2010-07 -17 18:25 ]
-
[ 2010-07 -13 13:48 ]
-
[ 2010-07 -03 18:51 ]
-
[ 2010-06 -30 16:45 ]
-
[ 2010-06 -27 18:00 ]
-
[ 2010-06 -24 12:16 ]
-
[ 2010-06 -17 18:52 ]
-
[ 2010-06 -08 18:10 ]
-
[ 2010-06 -07 18:31 ]
-
[ 2010-05 -27 17:23 ]
-
[ 2010-05 -26 15:24 ]
-
[ 2010-05 -23 16:57 ]
-
[ 2010-05 -22 18:19 ]
-
[ 2010-05 -17 15:20 ]
-
[ 2010-05 -11 17:20 ]
-
[ 2010-05 -10 15:25 ]
-
[ 2010-05 -03 18:28 ]
-
[ 2010-05 -01 16:36 ]
-
[ 2010-04 -28 18:50 ]
-
[ 2010-04 -25 18:55 ]
-
[ 2010-04 -22 15:51 ]
-
[ 2010-04 -21 14:35 ]
-
[ 2010-04 -19 15:55 ]
-
[ 2010-04 -15 18:59 ]
-
[ 2010-04 -14 12:26 ]
-
[ 2010-04 -13 23:56 ]
-
[ 2010-04 -13 19:00 ]
-
[ 2010-04 -10 18:04 ]
-
[ 2010-04 -08 17:56 ]
-
[ 2010-03 -31 12:40 ]
-
[ 2010-03 -26 17:22 ]
-
[ 2010-03 -20 17:11 ]
-
[ 2010-03 -11 14:31 ]
-
[ 2010-03 -09 17:52 ]
-
[ 2010-03 -05 16:45 ]
-
[ 2010-03 -04 18:30 ]
-
[ 2010-03 -01 09:23 ]
-
[ 2010-02 -27 18:10 ]
-
[ 2010-02 -24 18:30 ]
-
[ 2010-02 -20 18:50 ]
-
[ 2010-02 -18 18:47 ]
-
[ 2010-02 -17 18:29 ]
-
[ 2010-02 -15 09:07 ]
-
[ 2010-02 -10 18:24 ]
-
[ 2010-02 -08 09:39 ]
-
[ 2010-02 -07 18:37 ]
-
[ 2010-01 -30 13:53 ]
-
[ 2010-01 -20 15:50 ]
-
[ 2010-01 -14 18:41 ]
-
[ 2010-01 -01 18:23 ]
-
[ 2009-12 -31 13:30 ]
-
[ 2009-12 -28 18:23 ]
-
[ 2009-12 -27 16:32 ]
-
[ 2009-12 -22 16:34 ]
-
[ 2009-12 -19 16:27 ]
-
[ 2009-12 -14 15:27 ]
-
[ 2009-12 -11 14:33 ]
-
[ 2009-12 -08 15:04 ]
-
[ 2009-12 -06 15:49 ]
-
[ 2009-12 -04 16:30 ]
-
[ 2009-11 -29 15:16 ]
-
[ 2009-11 -22 14:42 ]
カテゴリ:日々の出来事( 360 )
"不快に感じる出来事の3つの解決策" vol.1
2019年 02月 18日
つい昨日のことですが
人生の転機の度に「成長して乗り越える」をテーマに
ジュエリーのガイドをご依頼下さるお客様から
メールでの質問を頂きました
そのお客様は少女のような可愛らしい雰囲気と
凛とした芯の強さが共存している雰囲気で
春風を感じさせるファッションを楽しみ
いつも向上心を持ち
お仕事やそれに伴う勉強を
ひたむきに頑張っていらっしゃる方です
頂いたメールから文章を少し省きましたが
コピペして紹介しますと
私は基本的には平和に暮らしたいと思っていて
健康を守りたい(他人に迷惑をかけたくない)ため
出来る範囲での鍛錬はしますし、お酒・タバコ等は摂りません
そしてなるべく心理的に悪影響を及ぼしたくないので
TVとかもあまり見ません
(※残酷なニュースとかがあるのはもちろんですが、
CMなどは一方的に垂れ流しで、こちらに選択の余地がないですし
あと脳は意識下では全部覚えているらしいということを聞いたので)
一方ではそれが自分の行動範囲を狭めているのだろう
ということも理解しています
でも なんでわざわざ健康に悪い、
かつ迷惑をかけるタバコなどが存在するの?
なんで節度を保てず他者に迷惑をかけるほどに
お酒を飲んだりする人がいるの?
と不快に感じています

普段は良いのですが
何らかの理由でスイッチが入ると
真っ黒な気分になります
先日も飲み会があって
(参加者は皆さん本当はいい方です)
彼等とその店の酒、タバコの匂いが不快で
怒りと頭痛をなんとか抑えるのがやっとの状態でした
今までは極力参加しない、自分からその場を黙って離れる
(稀に場合によっては激しく衝突)が定番でしたが
さすがに毎回そんなわけにもいきませんし、
そもそも絶対安全で平和な場所なんてどこにもないですよね
さらに自分の場合、自分に選択の余地がない
(平和であっても自由がなかったり何かを強制される)
という状態は腹立たしく感じます
この不快さの本当の原因を考えたとき
自分の器の小ささ、狭量さも原因であるとも思いますが
私は可能な限り「人として清く正しく誇り高く生きたい」わけなので
辿り着いた答えは
【たとえ周囲がどんな状態であっても、
いつでも自分の心身状態は平和で自由だと感じることができる】
です
私にそれが可能になるように
次回 アンジェリーナに伺った時に
JPガイドをお願いしたく思っていますが
先にアドバイスなどあれば教えて下さい。
以上が頂いた内容です。
誰しもこんな思いを経験したことがあるのではないでしょうか
例えば
混雑した電車の中で
マスクもせず手で口を抑えようともせず
何度も咳をしている人
人混みの狭い通路で
歩きスマホでぶつかってくる人
など挙げたらキリがありませんが
"もう!腹立たしい‼︎"
とイライラさせられることは
日常の中で当たり前に転がっていますよね
今回はお酒の席のタバコの煙や酔っ払った知人の態度に
不快さを強く感じられたことを書かれてますが
これが初めてではなく過去には何度も
こんな思いや経験をなさっていることでしょう
強く不快に感じる出来事が起こった時というのは
"自分の在り方を見直す時ですよ"
実は人生からのギフトとも言えるメッセージだったりします
その時は不快極まりなかったとしても
その出来事から
これからの自分の立ち位置、在り方
そしてそれをどのように伝えるか
考えるきっかけとなり
新しい自分を構築するチャンスとなり
自分を成長させればもう
同じ場所に戻らなくていいからです
メールに書かれていたように
「どんな場所、いかなる時でも自分の心を平和に保つ」
これは素晴らしい ひとつの大きな解決策でありますが
これだけに頼ってもストレスから完全に逃れることは
なかなか難しいのが現実です
ですので
今回頂いたご質問について
「人生に度々繰り返して起きる不快なこと」
を解決するための3つの方法を
これから3回に分けてブログに書いていくことにします

3月9日㈯ 13時~16時
初心者さんのための
〝願いを叶える私になる”をテーマに
ジュエリーのエネルギーを知るショートセミナー
目標とする新しいセルフイメージを
組み立てて活用すべきジュエリー使いをお伝えします
ご興味のある方は
までお問い合わせ下さいね
密かな趣味
2018年 12月 19日
私のジュエリーデザイナーとしての
仕事は結構細かい
テーマを決めて細部がもれることなく
デザインし制作に落とし込まれるのを
完成までチェックし続ける
ジュエリーに魂や
心を込めるには
主役となる宝石の特性を
考えながら組み立てていく
その工程は
私の人生よりよっぽど長い年数をかけて
地球の奥底で形成されて
やっと地上に現れた宝石に敬意を
払うのは当然であり
いずれ出会うその宝石の持ち主となる人が
長く愛用してくださることを
考えたら絶対的に必要であると
思うのです
でもジュエリーのデザインの仕事以外
の私はかなり大雑把で
細かいところは気にしないし
気にならないタイプ
そんな私ですが最近心惹かれる
のは〝刺繍”フリースタイル
布地や糸を選んでチクチク縫っていく作業は
ジュエリーのデザインの仕事以上に
細かかったりするのだから
以前の大雑把な私なら
避けて通りたい道
でも気の合う大人の女性たちと
クスクス笑いながら
仕上がり期限を気にせず布地に
好きな図柄を糸で縫う作業は
ノスタルジックな幼い頃の思い出を
呼び起しつつ今や新鮮な
体験となっています
誘ってくれた同級生とそのママ友
という関係ですが一緒に過ごす間は
片時も笑いが絶えません
ユニークで独自な感性をもつ
はづき先生から教わっています
はづき先生の作品は実はおっぱいを
モチーフにしたチャーミングな
デザインがとても多いの
ジュエリーデザインを長年続けていくと
作風が固まってしまいがち
先生のその自由な感性に触れると
新たな刺激を受けます
これは先日のクリスマス会で
先生から頂いたお手製のブローチ
そう天使の裸体です
一針一針丁寧に縫い上げて
表情をつけられたこの裸の天使に
優しさと暖かみを感じるでしょ
刺繍はまだまだビギナーだけど
来年は腕を磨いて
アンジェリーナのディスプレイに
使いたいともくろんでいます

12月19日(水)~25日(火)
三越日本橋本店 本館1階にて
ポップアップストアオープン
お名前から運命の数字を割り出し
その意味を解説するクリスマスイベントを
開催中です。
お気軽にお声をお掛けくださいね。
(期間中 表参道の店舗は工事のためお休みとなります)
秘密基地にはキノコ
2018年 12月 17日
クリスマスイルミネーションに
ポップアップストアのおしらせ
背を向けいそいそと向かったのは
広尾の住宅街
気の合うというか
波動の合う
大人女子での食事会
指令された場所は会員制のチャイニーズレストラン
〝喜久造”
まさかの場所にひっそりとあります
絶対に住所や電話番号は出さないでね
とお店の方に念を押されました(笑)
このメンバーで飲むと
楽しくて頭が真っ白になりそう
と心配しつつ…
抑えることなんて出来るわけない
ニッチな食材を迷わず一押しする姿勢に
プロフェッショナルの技を期待してワクワク
とは言え
東京のレストランは切磋琢磨されているから
たいていの美味しい料理じゃ驚かないもんね
と内心つぶやきながら
前菜を口に入れた途端
お、美味しい!

澄んだスープも
他のお店とは確実に違う味わい深さ
私の中のキノコ鍋
最高峰となりました

「これこそが自分の人生に追うべきもの」と
信じて追い続けたからこその確立した
人生観をもつ大人の女性からは
いつも多くの刺激を受け
他では得られない沢山のアディアをもらいます
最高のキノコ料理を頂きながらの大人女子会
新年会はどこにする?
なんて早くも次回を楽しみにしています

12月19日(水)~25日(火)
三越日本橋本店 本館1階にて
アンジェリーナのポップアップストアがオープン!
(期間中 表参道の店舗は工事のためお休みとなります)
私も店頭に立ちますので
ブログをご覧になった方は
是非、お声をお掛けください
THE GINZAのパーティーへ
2018年 11月 20日
20代の頃 肌が弱くそのうえ
アトピー体質の私のために
母が通わせてくれたのは
資生堂のビューティーサロンのエステ
やはり資生堂の化粧品の
安心感は他社とは別格で
お嫁入り前の女子力磨きに
貢献してくれたものです
渡米してからは
足が遠のいましたが
資生堂のプレステージブランド〝〝THE GINZA"
のエステサロンがもうすぐオープンするそうで
内覧会を兼ねたパーティーに行きました
私も〝THE GINZA"の化粧水と
美容液を使っていますが
ほのかに漂う菩提樹の香りは
脳からα波を出させるほど
リラックスさせてくれる成分で
肌ストレスがみるみる解消されるのを
実感出来ますよ
白を基調とした店内は
清らかな清潔感に満たされ
雲の上にいるよう
そんな内覧会の途中で
偶然にも同級生と再会
お互いの友人を紹介しあうと
波長があって
すっかり意気投合!
やっぱりパーティーには
これがなくっちゃ♡
贅沢な空間ですっかり気分もアップ
おなかの底から笑いあえる
楽しい時間となりました
天皇賞
2018年 10月 29日
歳を重ねると経験値が増えるから
失敗のなさそうな物や出来事ばかりを
選ぶのでマンネリ化を感じる
ことも多くなる
いつまでも新しい経験に
胸を躍らせることが
脳科学的にはアンチエイジングに
効果的らしいのだけどね
そして先日、母から
〝何か新しいことがしてみたいな
競馬場なんてどうかしら”
なんてリクエストを聞き
貴賓席を確保
昨日は両親と府中競馬場へ
「天皇賞」を観に行きました
とんでもない来場者の多さを目の当たりにし
帰りの交通の具合を心配し
テンションの低めの私でしたが
競馬新聞をにわか勉強し
予想通りの馬券を
購入したら大当たりの父
子供のようにはしゃぐ両親を
見ていると私も嬉しい
私がインスピレーションで買った
馬券はすべて
紙くずとなりましたが(笑)
秋晴れの空の下
両親が健在なことに感謝したのでした
クマ♡ケーキ
2018年 09月 28日
もうすぐ友人の幼いお嬢さんの誕生日
お嬢さんのリクエストは
〝クマさんのケーキ!”
普段はクールな友人が
お嬢さんのために必死で探した
クマのケーキは六本木の隠れ家的なケーキ屋さんに
生息しているらしい
オーダーは1週間前にということで
私も興味津々でお供しました
土台のケーキとほぼ変わらない大きさの
チョコレートベアーが鎮座していて
なかなかのインパクト
バースデーにクマのケーキで
お祝いしてもらえるなんて
本当に最近の子供は羨ましい
そうえいば私も子供の頃
バースデーに母がケーキを
オーダーしてくれたことがありました
それは何故か
ケーキの上にニョキニョキと
キノコが生えているユニークさ
そのキノコはメレンゲだったらしいけど
そのホラーすぎるビジュアルにすっかり怯えて
結局1口も食べれなかったことを
急に思い出してひとり苦笑い

子供の頃のバースデーは特別な日
〝クマのケーキ”の
思い出はずっと心に残りますよね

9月29日㈯ 台風上陸の予報があるために延期となりました
10月10日 (水) 11時半~ ランチ会
テーマ〝今年の収穫を刈り取ろう”
10月6日(土) ジュエリープラクティショナー
ショートセミナー13時~16時
〝ジュエリーを味方にする方法”
10月19日(木)~ 10月24日(水) レアストーン展示会
市場に出回ることの少ない発掘量の少ないレアストーンや
カットやカラーの珍しい裸石を集めてご覧いただきます
※すべて予約制となりますので
アンジェリーナまでお問合せ下さい
プラハのそぞろ歩き
2018年 09月 01日
プラハはとにかく古い建造物が美しく街並みが素敵です
街の至る所に佇む彫刻が個性的で
見つけるたびにじっくり観察したくなる

足を取られて転びそうになる石畳も
東京での日常とかけ離れていて面白い時間を過ごしています
プラハ行きの楽しみの1つはミュシャの美術館
19世紀のアール・ヌーヴォーを代表するアーティストですが
女性を描くその視点と感性が以前から大好きでした

意外にも小さな小さな美術館で拍子抜けでしたが
デッサンなど実物の展示物からは
彼の印刷物ではわからない情熱が理解できて
旅の大きな収穫となりました
カフェで気に入ったのが ”ジンジャーティー“

ポットにお湯とスライスした生姜が入っていて
カップに注いでライムを絞り
蜂蜜を入れて頂くのですが
ワインの飲み過ぎで疲れた胃を癒してくれます

三越日本橋本店1階にて
9月12日(水)~18日(火)
テーマ〝色は語る、あなたへ色のメッセージ”
毎年ご好評を頂いておりますお選び頂いたカラーボトルから
いま必要としている色についての解説を致します
アウトロー組の同級生
2018年 07月 21日
毎年 海外在住組が
帰国する度に仲の良い同級生達で集まります
仲が良かった私たちの
学生時代の共通点を思い返すと
"厳しいカトリック系ミッションスクールで
アウトロー組であった”
ということでしょうか
アウトローと言っても
尾崎豊が歌う
「卒業」のワンフレーズのように
"校舎の窓ガラスを割る”なんて
そんな度胸はあるはずなく
ただ ここは自分の場所ではないと
学校に居心地の悪さを感じて
いつも不機嫌な面持ちで授業中に
窓の外を眺めているような生徒であったかと…
彼女達が聞いたら怒りますかね(笑)
まあ優等生とはほど遠かったであろう
友人達との思い出は
"いつも自分の場所を探して
必死にあがいていたからこその
語り合う時間”であり
それがあったからこそ
卒業して25年以上流れた
時の中でそれぞれに
大変な時期もあったにちがいないけれど
ちゃんと自分の咲ける場所を
耕しつくりあげているのだと
「必死に探した場所は
必ず見つかるのだ」ということを
彼女達と会う度に確信します
食事の後は全力で
聖子ちゃんを合唱する
熱い夜を過ごしました

涙の別れ
2018年 06月 22日
先日 4年間ほど勤務してくれていた
スタッフが退職しました
イベント、セミナーのお知らせ
7月7日(土) 11時半~
スケジュール管理が苦手な
私を彼女はとてもよくフォロー
してくれていて頼もしかった
当たり前に毎日会っていた
人が辞めてしまうのは
やっぱり寂しくて
寂しくて…

引継ぎを完了させた最終日は
やっぱり
"辞めちゃやだやだやだ~”
とジタバタ駄々をこね困らせましたが
彼女の新たなチェレンジは
やっぱり応援したい
だって私たちアンジェリーナスタッフの
共有しているフィロソフィは
"大人の女性が自分を枠にはめることなく
豊かな可能性を見出し
成長を喜び人生を楽しむための
ジュエリーをガイドする”
それについてもよく話し合ったものです
だから彼女の豊かな可能性に一番
最初に気がついていたのは
私だったんですよね
勤務最終日に他のスタッフ達と
彼女の旅立ちを祝って
お店の真ん中に大きな水槽がある
バブリー風?レストランで送別会をしました
彼女が辞めてしまうなんて
まだ現実味はありませんが
残ってくれているスタッフと
新人さんスタッフ
みんな気持ちのいい方ばかりで
私はやはり幸せ者ですな
そしてお墓に入るまで
まだまだ成長の途中(笑)
アンジェリーナでの毎日に感謝しつつ
スタッフ一同でお互いの成長を
楽しみながら進んでいきたいと思います


七夕ランチ会
アンジェリーナHPまでお問い合わせください
明日からイベントなのですが
2018年 05月 22日
明日からアンジェリーナでは5日間の
イベント、セミナーのお知らせ
6月3日(日) 13時~15時
6月5日(火) 11時半~13時半
6月14日(木) 11時~17時 Basic1
6月23日(土) 11時~17時 Basic1
6月30日(土) 11時~17時 Basic2
イベントがはじまります
(全て予約制となります)
以前 私も経験してとても興味深かった
お客様それぞれのお声の波動をはかり
生まれながらにしてどんな特性を持っているか
プロの方に解説して頂くイベントです
身体は魂の器であり
心とスピリットと身体は
バランスをとりつつ
存在しているわけですが
身体を振動させて発する声を
コンピューターで分析することで
どんなエネルギーの特性を持っているか
知ることが出来ます
アンジェリーナのスタッフ皆も
既に経験していますが
自分では気が付いていなかった
エネルギーの特性を知ることで
より自分らしく仕事が発揮出来るようになったようです
さてさてそんなイベントの準備で
前日は忙しいのですが
先日の運動会で鼻を折った長男
手術には全身麻酔が必要なのですが
麻酔医の先生がご多忙でなかなか手術の
予約がとれず
このまま曲がった鼻でくっついちゃやしないものか

ちょっと心配しておりましたが
明日の手術が急遽決まり
今日入院することに
くーっ、イベント初日に手術ですか
未成年の場合 保護者がついていないと
いけないらしく…そりゃあそうだ
イベントに遅れて到着の予定ですが
どうかお許しくださいませ


ジュエリープラクティショナー説明ショートセミナー

アンジェリーナ初夏のランチ会

願いを叶えるジュエリー基礎講座

願いを叶えるジュエリー基礎講座

願いを叶える基礎講座2
アンジェリーナHPまでお問い合わせください